MENU

【らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便】お得に発送するにはどの方法を選べばいい?

メルカリには匿名配送サービスがあり、個人情報を出さずに取引できます。今回はメルカリの匿名配送サービスのらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の送料や使い分けについてまとめました。

 

 

【メルカリの匿名配送】できるだけお得な方法で発送しよう

メルカリではさまざまな配送方法が選択できますが、その中で匿名配送・追跡対応が可能なのが「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」です。

 

らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便には下記の配送方法があります。

 

正直最初は何が違うのか分かりづらいですよね。特にゆうゆうメルカリ便は似た名称が多く、慣れるまでは混乱してしまいそうです。何が違うのかというと、主に対応サイズが異なります。今回の記事ではメルカリにおける匿名取引の「配送料金」「対応サイズ」に着目し、おすすめの配送方法についてご紹介します。

 

※らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の送料はサイズに応じて段階的に変化

小物の発送の場合は3種類

A4サイズ以内の小物を送る際には、下記3種類の配送方法(匿名対応)があります

基本的にはらくらくメルカリ便の「ネコポス」がおすすめ!



ネコポスは全国一律料金210円で、匿名配送の中で最も安い送料で発送が可能です。らくらくメルカリ便はヤマト運輸が配送を担当しており、発送場所の多さや納品スピードの速さでも優れているため、小物の発送に迷ったらネコポスを選ぶのがおすすめです。

 

ただし、ネコポスの対応サイズが「角型A4サイズ(縦23~31.2cm×横11.2~22.8×厚さ3cm以内)」という点に注意が必要です。角型A4サイズの封筒って100均とかではほとんど売っていないんですよね…。100均でよく売っているA4が折らずに入る封筒は「角型2号(約縦33.2cm×横24cm)」でサイズオーバーしているため、少し折って規定以内のサイズにする必要があります。

 

ネコポスでサイズオーバーと判断された場合には送料750円~の「宅急便」サイズが適用されるため、設定した売価によっては赤字になってしまう危険があります。

 

ネコポスでサイズオーバーとなる小物にはゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット

ネコポスは対応サイズが小さめのため、商品によってはサイズオーバーとなってしまうこともあります。私の過去取引の例を挙げると、A4クリアファイルは縦31cm×横22cmでぎりぎりネコポスでも送れそうですが、折れないように厚紙で挟んで封筒に入れるとサイズオーバーしてしまいました。

 

ゆうパケットの対応サイズは3辺合計60cm以内(長辺34cm以内、厚さ3cm)となっています。少しサイズに融通がきくため、ネコポスではサイズオーバーとなってしまう小物の一部も送料230円で発送可能です。

 

ゆうゆうメルカリ便の配送業者は日本郵便で、発送可能場所は郵便局かローソンとなります。郵便局では特に細かく計測されるため、持参する際には事前にしっかりサイズチェックしておくことをおすすめします。

 

3cmを少し超える厚みの商品、1kgを越える重量の商品にはゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットポスト」

A4サイズの小物の発送では「厚み3cm以内」という条件があります。ですが、微妙に3cmをオーバーしてしまう場合もありますよね。専用箱での発送になると送料が200円以上アップしてしまうため、できればA4サイズでの発送をしたいところです。

 

ほぼA4サイズだけど、厚みが少し不安という場合に役立つのが「ゆうパケットポスト」です。ゆうパケットポストの対応サイズは3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、かつ、郵便ポストに投かん可能なもの(重さ2kg以下)とされています。一般的なポストは厚さ4cmの投函口が採用されているため、3cmを少し越える厚みの商品も発送可能です。

 

2022年8月時点での料金設定の場合、専用シールを使えば1回あたりの料金は「ゆうパケット」より安くなります。発送方法も手軽で、専用資材に印刷されたバーコードを読み取ってポストに投函するだけで済むため人気があります。

 

ゆうパケットポストに必要な専用資材について

ゆうパケットポストを利用する際には、専用箱もしくは専用シールを別途購入する必要があります。専用箱は厚さ3cmとなっています。コスト面・厚みの融通面で発送用シールを使うのがおすすめです。

 

専用資材は郵便局やローソンなどで購入できます。ゆうパケットポスト専用箱は55~65円(セリアで2枚110円、郵便局で1枚65円)です。専用シールは20枚入100~110円(郵便局で100円、ダイソーで110円)、10枚入75円(ローソン、イトーヨーカドーで販売されています。

 

かさばる小~中型荷物は専用箱で送付

厚手の衣類や分厚い本など厚みが3㎝を越えてしまう商品を送る際には、らくらくメルカリ便の「宅急便コンパクト」かゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットプラス」を検討してみましょう

 

  • 宅急便コンパクト:専用ボックス縦20cm×横25cm×厚さ5cm、薄型ボックス縦24.8㎝×横34cm(厚さ外寸5cmまで)
  • ゆうパケットプラス:専用ボックス縦17cm×横24cm×厚さ7cm

 

サービスにより専用ボックスのサイズが異なります。ゆうパケットプラスの方の方が高さがあり厚み7cmありますが、縦横は小さめとなっています。内容物に合わせて適した方を選びましょう。

 

大型の荷物は「宅急便」で送付


大型の荷物はらくらくメルカリ便の「宅急便」がおすすめです。60サイズ~20㎝刻みで最大160サイズまで対応可能です。※サイズごとに重量制限があるため注意。

 

ゆうゆうメルカリ便でも大型の荷物の発送で「ゆうパック」が使えますが、対応可能サイズは60/80/100サイズとなっており、送料も「宅急便」の同サイズより20円高くなります。らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便では発送可能場所が異なるため、郵便局やローソンで発送したいという場合には「ゆうパック」を選ぶのもいいでしょう。

 

商品の3辺合計が160㎝を越える場合や梱包が難しい場合には、梱包・発送をプロにお任せできる「梱包・発送たのメル便」という匿名配送サービスもあります

 

メルカリの匿名配送方法を知って、安心&お得に取引しよう!

今回はメルカリの匿名配送(らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便)の配送方法の選び方についてご紹介しました。どの配送方法を選択するかにより料金が異なり、特に少額の取引で配送方法を間違えてしまうと赤字になってしまうこともありますそれぞれの配送方法の違いを知って、気持ちよくお取引できるようにしましょう

 

▼メルカリでの出品自体に不安がある場合には、下記記事をご覧ください。

 

tiriyowa.hatenablog.com